Cart

Menu

  • TOP
  • コラム
  • レシピ
  • 【簡単減塩レシピつき】血管を若返らせて健康に♪食事を我慢せずに美味しく減塩する方法を紹介!
レシピ医師・専門家監修

この記事の監修者

医学博士 大塚 亮

2024.05.28

【簡単減塩レシピつき】血管を若返らせて健康に♪食事を我慢せずに美味しく減塩する方法を紹介!

血圧、血糖値、コレステロール…
年齢をかさねると気になるのが健康面。
健康面をコントロールするには、食生活の見直しは欠かせません。

日本では特に塩分の摂取量が諸外国と比べても多い傾向があり、現在日本人の4,000万人以上が高血圧といわれており、そのうち900万人が治療を受けています。
塩分過多は高血圧などの健康リスクを高める可能性があるため、普段の食事から「減塩」を意識するのはとても大切です。
しかし、「減塩=味気ない」と感じることもしばしば。
そこで、食事の楽しみを損なわずに減塩を行う方法と、簡単に作れる美味しい減塩レシピをご紹介します。

目次

「減塩=塩分を減らす」だけじゃない!おいしく楽しく減塩するコツ

塩分を控えることで健康効果に期待できるとは分かっていても、塩分は美味しい食事には欠かせないもの。
我慢した食事ばかりが続くと、食べる楽しみも減ってしまいますよね。

塩分量をおさえるためには、料理に使う塩分量を減らす以外にも調味料を変えたり、塩を使うポイントを減らすことも減塩につながります。

香味野菜や香辛料を使う

ねぎやセロリ、しょうがやしそなどの香味野菜、ハーブやスパイスの風味や香りを加えることで、薄味でも満足感を得ることができます。唐辛子や山椒などの香辛料は香りもよく、少量でも辛味で味が引き締まるので、減塩の強い味方になります。

うまみをきかせる

だしのうまみ成分がきいていると、料理がおいしくなり、塩分を控えてももの足りなさを感じません。昆布やかつおぶし、煮干しや桜えびなどの乾物はもちろん、市販のスープの素も上手に使って調味料を減らしましょう。牛乳や豆乳などのコクもうまみをアシストします。

全体に塩けをつけず一極集中的に使う

味付けを均一にせず、表面にだけ塩をふる。味つけをせずにあとからたれをかけるなど、限定的にすることでメリハリが生まれ、塩分を抑えることができます。主菜にしっかり味をつけたら副菜は控えるなど、1食の中でもメリハリをつけて、単調にならないよう工夫しましょう。

若々しいしなやかな血管を目指す!お医者さんおすすめ減塩レシピ

これからご紹介するのは、塩分量は控えめながらも楽しめる減塩レシピです。
ぜひ試してみてくださいね。

【お医者さんのレシピ】ご飯がすすむ!塩分量わずか1.3g「根菜と牛肉のみそカレー炒め」

みそとカレー粉は、意外にも相性がいい調味料なのでぜひお試しを。みりんで甘みをプラスすると味がまとまり、ごはんが進む味になりますよ。炒めるとカレー粉の香りが引き立ち、塩分が少なくても満たされます。

【お医者さんのレシピ】塩分量0.9gでも大満足!朝ごはんにぴったりの「台湾風豆乳スープ」

血圧が気になる方に嬉しい!塩分はわずか0.9g。
塩分控えめでも、桜えびのうまみや豆乳のコクで豊かな味わいを楽しめますよ。

【お医者さんのレシピ】塩分量1.4g!甘辛でご飯がすすむ!「鶏ひき肉と小松菜の丼」

甘辛味の具はごはんとの相性抜群!味付けを均一にせず、鶏ひき肉だけにつけることで使う調味料を減らすことができ、減塩にも繋がります。

関連書籍

お医者さんが薦めるおいしい減塩レシピ

「減塩=薄味」だけではありません!現役医師が教える減塩のコツがわかれば、おいしく簡単にどなたでも減塩が叶います。主菜や副菜、汁ものからご飯ものまで41品を掲載。

この記事の監修者

医学博士

大塚 亮

おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。
オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州 Columbia University Irving Medical Center, NewYork–Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属。

同じカテゴリーのコラム

人気のコラムランキング

  • 商品についての記事 新商品の情報
  • お医者さんの健康・美容の記事
  • みるみる健康レシピ

ナチュレライフ Instagram

ナチュレライフ Facebook

あわせ買いでおトク

5,000円(税抜)以上で

送料無料!

選べるお支払い方法