- TOP
- コラム
- NatureLife Books
- 【勝手にリンパが流れる体へ】ツヤのある美しい髪へ!入浴前のケアで頭皮のリンパを活性化させよう!
この記事の監修者
LHJリンパケアマスター 木村 友泉
2024.09.24
【勝手にリンパが流れる体へ】ツヤのある美しい髪へ!入浴前のケアで頭皮のリンパを活性化させよう!
ツヤのある美しい髪を育むのは、健康な頭皮です。
白髪や抜け毛、髪のダメージを防ぐためには頭皮のケアが欠かせません。
今回は、ツヤのある若々しい髪を手に入れるための簡単頭皮ケアをご紹介します。
ぜひ今日から取り入れてみてくださいね。
「健康な頭皮」ってどんな状態?
健康な髪は、頭皮を流れる毛細血管から、酸素や栄養をたっぷりと受け取り、細胞の代謝によって排出された老廃物や二酸化炭素を細胞間を流れるリンパがスムーズに回収することで育まれます。
このことから頭のリンパを流れやすくするには、頭皮をふっくらと、やわらかくゆるめることが必要なのです。
頭皮の上半分には筋肉がなく、頭蓋骨を覆う薄い帽状腱膜が周辺の筋肉とつながっています。
そしてこれらの筋肉も隣接する筋肉とつながり、またその筋肉も隣接する筋肉とつながり・・・・。
まさに頭のてっぺんからつま先までつながっているのです。
そのため、まずは頭皮をゆるめる前に、全身の筋肉を十分にほぐすことから始めましょう。
太ももや肩甲骨まわりなどのケアが頭皮の血流・リンパの流れを促す土台になります。
下記の記事もぜひチェックしてみてくださいね!
入浴前のひと手間でツヤツヤ髪へ!ブラッシングのコツとは
お風呂に入る前にブラシで髪の毛全体をとかして、ちりやほこり、花粉などを落とします。
その後、軽く頭皮を叩き、頭頂から側頭、耳の後ろ、後頭、首へ。
ここで気を付けたいのは、かたくなった頭皮を強くもんだり引っ張ったりしないこと。ブラシで激しくケアをするのはやめましょう。
頭頂部の帽状腱膜は薄い膜のため、激しいケアにより傷ついて炎症を起こすなどのトラブルを招く可能性があります。
また、髪を洗う時もひと工夫を。首の前側が詰まらないよう顔は上げて、額側からシャワーをかけるようにしましょう。
毛髪ではなく頭皮を洗うイメージで頭皮をほぐすように洗うと良いです。
関連書籍
一生使える若返りリンパケア
リンパを流せば、たるみやほうれい線、便秘などあらゆるお悩みがゼロに!
全身の筋肉をゆるめて自然にリンパが「流れる」体をつくることで、何歳からでも若々しい顔・体を取り戻せます。
1日10分でできる簡単ベーシックケア10ステップ、+αの集中メソッド15種類を掲載。
この記事の監修者
LHJリンパケアマスター
木村 友泉
LHJリンパケアマスター。薬剤師。「LHJ 健美研究所」代表。
独自の美容健康理論を応用した美肌、くびれ、小顔セミナーが好評。
メンタルバランスを整え、体の緊張をほぐすリンパケアを駆使して多くの顧客のパーソナルケアにあたっている。
記事に関連するタグ
同じカテゴリーのコラム
人気のコラムランキング