キャベツにはビタミンC、胃粘膜の保護や再生を促すビタミンUがたっぷり!唐辛子の辛味成分、カプサイシンで血行を促進します。
マヨネーズを使わず、ほんのりした甘さとピリ辛さがマッチしたコールスローは、ごはんにもパンにもぴったり!
冷蔵庫で数時間寝かせると、より味がなじみます。食べる直前に韓国海苔をトッピングすると、さらに美味しく食べられますよ。
◆韓国風あまからコールスロー
<材料>(2人分)
キャベツ 1/6個(200g)
にんじん 1/3本(60g)
紫玉ねぎ 1/4個
※玉ねぎでもOK
小ねぎ 2~3本
塩 適量
こしょう 適量
A.ごま油 小さじ2
A.てんさい糖 大さじ1
A.酢 大さじ1
A.しょうゆ 大さじ1
A.にんにく(すりおろし) 1片分
A.粉唐辛子★ 大さじ2~3
※コチジャン大さじ1でもOK
A.白いりごま 大さじ1/2
★注意
「粉唐辛子」は韓国料理に使われるマイルドな唐辛子です。ほんのり甘みもあり、一味唐辛子とは風味も辛さも違います。
粉唐辛子がない場合は、一味唐辛子ではなく、コチジャンで代用してください。
<作り方>
1キャベツは千切り、にんじんは長さ5㎝の細切り、紫玉ねぎは薄切り、小ねぎは小口切りにする。
2すべての野菜を大きいボウルに入れ、よく混ぜ合わせたAを加えて和える。塩、こしょうで味を調える。
この記事の監修者
![]() |
大塚 亮
おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州 Columbia University Irving Medical Center, NewYork–Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属。 著書:「一生健康サラダ」「脱うつレシピ」「免疫力をあげるレシピ」など。詳細はこちら |
このレシピが掲載されている本
![]() |
「お医者さんが薦める免疫力をあげるレシピ2」
大好評につき、第2弾! 詳細はこちら |
最近のコメント