ふわもち玄米レシピ
2022.09.13
【健康レシピ】炊くだけで簡単!栄養たっぷりのふわもち玄米で作る「洋風炊き込みご飯」
食物繊維、ビタミン、ミネラルたっぷり福岡県産の無洗米玄米「ふわもち玄米(詳細はこちら)」を使った洋風炊き込みご飯のご紹介です。(通常の玄米でも美味しくお召し上がりいただけます。)
材料を入れたらあとは炊飯器にお任せ!手軽に栄養豊富なメニューの出来上がり◎ツナ缶のオイルでさらに美味しく仕上がります。
<材料>(2人分)
ふわもち玄米(浸水し、水気を切る) 1合
◎ツナ缶(油を軽く切る) 1缶
◎ドライトマト(お湯で10分戻す) 10g
◎ブラックオリーブ(輪切りにする) 10粒
◎プチトマト(4等分のくし切り) 4個
塩 小さじ2/3
粉チーズ 適量
粗挽き黒こしょう 適量
ドライパセリ 適量
<下準備>
・ドライトマトは水気を切り、細かく刻む。
<作り方>
1.炊飯器にふわもち玄米を入れ、1合の目盛まで水を入れる。
2.◎を1に加え、軽く混ぜ、炊飯する。
3.炊きあがったらさっくりと混ぜ合わせ、器に盛り、粉チーズ・ドライパセリをちらす。
※白米コースの水分量、炊飯時間で炊いています。(少しぱらっとした感じに仕上がります)
<ポイント>
・ツナ缶の油は軽く切るだけでOK!油が入ることでコクのある仕上がりになります。
記事に関連するレシピタグ
同じカテゴリーのコラム
人気のコラムランキング