2021.04.27
【ダイエットレシピ】糖質14g!春夏におすすめ「さっぱり塩サバレモン鍋」
今回は初夏におすすめの白ワインで煮込んだレモンとハーブがさわやかなさば鍋。暑い日や食欲のない日でもぴったり。
さばは免疫強化に貢献するビタミンDをはじめ、脳や神経の機能を活性化させるDHA※1、血中コレステロールや中性脂肪を減らすEPA※2を豊富に含んでいます。
糖質14g、カロリー486kcalと低糖質で低カロリーなのでダイエットの強い味方です。
※1 DHA:ドコサヘキサエン酸
※2 EPA:エイコサペンタエン酸
<材料>(1人分)
塩さば 90g
レモン(スライス) 6枚
大根 70g
玉ねぎ 1/4個
にんにく(つぶす) 1/2片分
オリーブオイル 小さじ2
白ワイン 1/2カップ
こしょう 少々
イタリアンパセリ 適量
※お好みのハーブでOK
A:コンソメスープの素(顆粒) 小さじ1
A:ローズマリー 1枝
A:水 1/2カップ
<作り方>
1 塩さばは一口大に切る。玉ねぎは薄切り、大根は薄い輪切りにする。
2 鍋にオリーブオイルをひいて火にかけ、にんにくと玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりしたら、塩さばと大根、白ワインを加え、蓋をして蒸し焼きにする
3 大根に火が通ったらAを加え、煮立ったらレモンをのせる。軽く火が通ったら刻んだイタリアンパセリを散らし、こしょうをふる。
このレシピが掲載されている本
![]() |
「罪悪感なしのひとり鍋ごはん」「罪なく」「美味しく」「手軽に」をコンセプトにした季節の鍋レシピをご紹介。 どのレシピも糖質40g・500kcal未満!遅い時間でも罪悪感なく食べられる、低糖質・低カロリーの鍋料理です。ダイエットをしている方でも罪なく美味しく、手軽に料理できるように、準備の方法や料理のコツなども掲載しています。 詳細はこちら |
同じカテゴリーのコラム
人気のコラムランキング