Cart

Menu

  • TOP
  • コラム
  • NatureLife Books
  • 【ストレスが消えるコミュニケーション術】気持ちをフラットに保って◎心からの笑顔は距離を縮める!
NatureLife Books

この記事の監修者

タレント 今村 敦子

2024.01.04

【ストレスが消えるコミュニケーション術】気持ちをフラットに保って◎心からの笑顔は距離を縮める!

皆さんは、新年の目標は立てましたか?
新年を迎え、心機一転目標を持って過ごしてみよう!と考える方も多いかもしれません。
2024年も穏やかに楽しく過ごすために、ぜひ身につけたいのは「心からの笑顔」。
これが自然とできるようになれば、さらに人間関係が和やかになっていくはずです。

目次

ポジティブな印象を与えられるのは「笑顔」だけ!

顔の表情は「喜び」「悲しみ」「怒り」「恐れ」「嫌悪」「無表情」の7つに大きく分けられます。
このうち、周りにポジティブな印象を与えられるのは「喜び」の表情だけ。つまり「笑顔」です。

笑顔は人と人との距離をギュッと縮めてくれる、コミュニケーションの大切な要素のひとつ。
家族や友人、職場の同僚など数多くの人間関係を築いていく中で、笑顔の人がいるととても安心しますよね。
笑顔は、目の前の相手に対して「心を開いていますよ」と示す、ポジティブなサインとなるのです。

「心から」笑うにはまず自分自身の気持ちを整えることから!

ただニコッと笑顔でいたらいいというわけではありません。
イライラしているのに笑顔をつくっても違和感が生まれ、逆に相手を怒らせてしまったり不信感を持たれたりすることも。
「つくり笑い」「苦笑い」「うすら笑い」「せせら笑い」など笑顔の種類がたくさんあるのは、マインドが透けて見えてしまうからなのです。

自分が平和でフラットな状態であれば、感動や共感、相手へのリスペクトが生まれ、自然と笑顔になりますよ。

楽しく笑っているつもりでもうまくいかない時は?

マインドはあるのに笑顔が出ない、という方もたくさんいます。
コミュニケーションが苦手な方によく見られるケースですが、自分自身では気がついていないように思います。

楽しく笑っているつもりでも顔はまったく動かず、口角が1mmも上がっていない方がなんと多いことか!
スマイル指数なるものがあるならば、イメージの1/5ほどの数値。
それならば、5倍くらい大げさに笑ってちょうどいいくらいなのです。

自分自身のふるまいを確認するためにも、一度家族や友人同士で撮影するのもおすすめ。
スマイル指数をぐんと上げて、周りの方とのコミュニケーションを上手にとっていきましょう。

関連書籍

勝手に愛されるコミュニケーション術

悩みの9割といわれている人間関係。
家庭や恋人、上司、同僚など生きていく上でコミュニケーションは必ず発生します。
本書では、勝手に愛される考え方や基本的な身だしなみの作り方や表情トレーニング、会話が楽しくなる雑談のコツをご紹介しています。

この記事の監修者

タレント

今村 敦子

5年間の広告代理店勤務を経て、テレビラジオの世界へ。
局の垣根を越えて様々な番組でキャスター、リポーター、パーソナリティを務め、今年でデビューから20年目を迎える。
その他 各種イベントMC、ナレーション、コラム執筆、講演、セミナー講師など北部九州を中心に活躍中。

記事に関連するタグ

同じカテゴリーのコラム

人気のコラムランキング

  • 商品についての記事 新商品の情報
  • お医者さんの健康・美容の記事
  • みるみる健康レシピ

ナチュレライフ Instagram

ナチュレライフ Facebook

あわせ買いでおトク

5,000円(税抜)以上で

送料無料!

選べるお支払い方法