この記事の監修者
医学博士 大塚 亮
2023.07.09
【お医者さんのコラム】ウイルスや細菌に負けない体へ!”粘膜”を強化すると免疫力もアップ
私たちのまわりにはウイルスや細菌などが常に存在し、実は頻繁に体に入ってきています。
それらを最初にブロックするのは、目・鼻・口・喉などの「粘膜」です。
粘膜には粘膜細胞と免疫細胞が存在し、体を病原体から守っています。
粘膜は免疫細胞が最初にウイルスや細菌と戦う最前線エリア
粘膜の中でも、特に大事なのが口から肛門までの消化管の粘膜。
消化管粘膜では、免疫細胞が口から入ったものを「食品などの安全なもの」と「ウイルスや細菌などの病原体」とに識別し、必要なものは取り込み、不要なものは排除するよう促しています。
しかし免疫細胞の働きが弱まるとバリア機能が崩れることから、病原体が粘膜を突破し、血液やリンパ流を介して体内に侵入してしまいます。
そうなると今度は、体内の免疫細胞が病原体を攻撃し始めるのです。
免疫細胞は体の防衛部隊で粘膜は免疫細胞がいちばん最初に敵と戦う最前線エリア。パワーのある食事で粘膜を強化することが、健康を保つファーストステップとなります。
「強い粘膜」とは、細胞がいい粘液をつくり、しっかり分泌できる粘膜のこと。
そのために必要な栄養素や食材を知って、日々の食事に活かしてみてください。
粘膜を強化する食べもの
■グルタミン:たんぱく質を構成するアミノ酸のひとつで、免疫に重要な役割を果たすリンパ球や腸粘膜細胞の主なエネルギー源に。
(食材例)牛乳、卵、マグロ、チーズなど
■ビタミンA:粘膜細胞の構造と機能を維持する栄養素。
(食材例)うなぎ、レバー、卵、バター、チーズ、緑黄色野菜など
■セレン:体内で発生する活性酸素を分解・減少させる抗酸化酵素。
(食材例)カツオ、カニ、イワシ、納豆、ごまなど
関連書籍
お医者さんが薦める免疫力をあげるレシピ
免疫力の良い状態を保つために最も意識したいのは、日々の食事でしっかり栄養をとること!
手軽に美味しく免疫力アップできるレシピ45品掲載。
適度な運動・たっぷりの睡眠などと合わせて、健康体を目指しましょう。
この記事の監修者
医学博士
大塚 亮
おおつか医院院長。医学博士。循環器専門医。
オーソモレキュラー・ニュートリションドクター(OND)認定医。大阪市立大学医学部附属病院循環器内科、ニューヨーク州 Columbia University Irving Medical Center, NewYork–Presbyterian Hospital、西宮渡辺心臓脳・血管センター勤務を経て、おおつか医院院長に就任。日本内科学会・日本循環器学会・日本抗加齢医学会に所属。
記事に関連するタグ
同じカテゴリーのコラム
人気のコラムランキング